お知らせ
INFORMATION
【受講生の声紹介】柴原 由美子さん受講生の声
HUMAN CAPITAL STORY

🌟
日本ヒューマンアカデミー
事業承継コース 受講生紹介
👤 受講生プロフィール
柴原 由美子 さん
現職:Dress aging合同会社 代表/「ちえシェア」事業主宰・接遇講師
目標:世代や立場を超えて知恵や経験を分かち合える社会をつくる
好きな言葉:感謝と挑戦
🎯 受講のきっかけ
「経験や感情を価値に変える」「世代を超えて知恵をつなぐ」——
その理念を事業として形にするために、より本質的なマネジメント力を身につけたいと考え、事業承継コースへの参加を決意。
「自分が大切にしてきたホスピタリティを、経営という形でも磨いていきたい」
そんな思いが、学びのスタートでした。
🧠 受講して得たもの
• 経営は理論よりも、人と人の信頼で成り立つことを体感
• 組織や事業の継続には、価値観の共有と互助の精神が不可欠であると実感
• 自分一人の力ではなく、志を共にする仲間が挑戦を現実に変えることを学んだ
「この場で受け身のままでは、責任感も実現力も育たない」
——そんな気づきをきっかけに、自ら動く習慣が身についたと語ります。
また、代表や経営経験豊富な方々からの助言を通じて、
次世代を育てることの大切さにも改めて気づかされたそうです。
🚀 今後のビジョン
「Dress aging」という“歳を重ねることを価値に変える”理念のもと、
世代や立場を超えて知恵と経験を共有する「ちえシェア」事業をさらに広げていきたい。
医療機関や教育現場における接遇研修を通して、
優しさとプロ意識を両立できる人材を育てることが目標です。
「年齢や経験を理由に諦めるのではなく、
誰もが今を生かせる社会をつくりたい。
そのための環境づくりを、私の役割として続けていきます。」
✨ インタビュー後記
柔らかな笑顔の中に、強い意志と優しさを併せ持つ柴原さん。
ホスピタリティという言葉を生き方そのものに昇華し、
世代を超えて知恵をつなぐ姿はまさに「人を育てる起業家」。
「諦める前に、まず動く」——
その言葉どおり、実践を重ねながら未来を切り拓く彼女の姿勢に、
多くの受講生が勇気をもらうことでしょう。
📣 ヒューマンアカデミー会員募集中!
あなたも未来の事業承継者として、一歩を踏み出してみませんか?
FOR FUTURE|人を育て、事業をつなぐ。
その他ご相談などございましたらお気軽にご相談ください。
